岩井ムートン(ムートン王国)のホームページはこちら
今週は、山梨県の観光地をご紹介しています。
今回の観光地方面は、山梨県北杜市方面、隣が長野県になります。
今日ご紹介するのは、自然がいっぱい、まきばレストランのご紹介です。
まきばレストランとは・・
まきば公園の中に一緒にあるレストランです。
お土産品を売っている建物の左奥にあります。
入り口はこんな感じ。
レストランの窓からははるか続く牧場が見渡せ、
自然の中で、ゆっくりと食事が出来る感じです。
今回注文したメニューが、ハンバーグです。
使用している肉や、味付けにもこだわっている
本格的なおいしさです。
そしてもう1品がオムピラフです。
デミグラスソースととろーりとしたオムレツが絶妙な味になっています。
本当においしいレストランです。
まきばレストランで是非、本格的な味を食べて
山梨の良さを痛感しつつ、びっくりして帰ってください(笑)
是非、家族旅行として夏休みの思い出に・・
大切な人との楽しい時間に・・
山梨観光に来てください。
ナビで検索するときは下記の住所になります!!
〒409-1501山梨県北杜市大泉町西井出8240-1にあり、
北杜市の観光スポットで116件検索中4位の人気の場所です。
開園期間は、4月20日~11月10日
開園時間は、午前9時~午後5時
休館日は、原則として月曜日、祝日の場合翌日
7月19~8月27日は無休です。
公園と言っても遊具はなく近くで羊、
ヤギ、ポニーなど見ることが出来ます。
晴れた日には八ヶ岳や富士山が望め、
秋には谷間まで真っ赤になった紅葉も見ものです。
子供連れでも動物と触れ合ったり、
大自然を景色を楽しめたりと・・
都会では味わう事の出来ない別世界が広がります。
とにかく広い駐車場も完備されています。
お腹が空いても大丈夫!!
売店(まきばCAFE)では、
まきばバーガー650円
まきばドッグ650円
まきばBLTサンド600円
まきば牛乳ソフトクリーム350円
他にも色々なお料理を食べることが出来ます。
昨日は、サントリー白州工場をご紹介しました。
サントリー白州工場で販売されている梅酒が
アマゾンでも購入できます。
山崎蒸溜所貯蔵の焙煎樽仕込梅酒
アルコール度数14度価格は税込み1,296円でした。
説明書きには、30年以上ウイスキーの貯蔵に使用していた
山崎蒸溜所の古樽を焙煎し、
ウイスキー樽の奥深い香りが特徴の甘さ控えめな
大人の梅酒です。
この説明を読むだけでも美味しいと言う事が伝わってきます。
山崎蒸溜所貯蔵の焙煎樽熟成梅酒です。
アルコール度数17度価格は税込み3,240円でした。
梅酒をさらに梅酒樽で
後熟させたウイスキーで仕上げたサントリーならではの本格梅酒です。
焙煎樽由来のバニラのような香ばしい香りと
華やかで重厚な味わい、やわらかく続く長い余韻をお倫しみいただけます。
私は、自宅の庭で遊ぶのが大好きです。
昨年は、スモークベーコンや、スモークチーズを作りました。
揃える材料から説明しています。
YouTube動画ぜひ、参考にしてください。
6月のお買い得ムートンをアップしました。!!
ムートン王国のホームページにGO!!
お買い得ムートンの価格を見る
↓↓購入はここから↓↓

この動画、昨日YouTubeにアップました!!
ハラハラして、スカッとします!!
息子とカツオのバトル動画

揃える材料から説明しています。
YouTube動画ぜひ、参考にしてください。


ほかにもブログ書いてます
●岩井ムートン店主の笑売ブログ
ムートンお悩み解決隊
●アフィリエイトで月5万円儲けるメリーさんの羊ブログ
●ムートン王国の裏話
中村キースへリング美術館 農林48号武川米、台ケ原金精軒、アウトレット小淵沢、中村キース・へリング美術館、車中泊できる道の駅小淵沢、サントリー白州工場、シャトレーゼ工場見学 ゴールデンウィーク山梨お出かけ小淵沢編 道の駅こぶちさわカフェレストランビーンズ バリアフリー河口湖観光オルソンさんのいちご 河口湖木ノ花美術館 池田あきこ、ネコのダヤンショップ SANTORY贅沢ヨーグリーナ&南アルプス天然水 まきば公園、まきばレストラン、まきばCAFE、北杜市観光スポット