11月28日(月)の夜も私の住む甲府市でもかなり冷え込んできています。
そんなとき必ず使っていてよかったなぁ・・・。
そう思えるのがムートンシーツです。
我が家でも各それぞれがムートンシーツを使って寝ています。
ムートンシーツがどのくらい温かいかというと、
子供は掛け布団を蹴ってしまうくらいムートンシーツは温かいです。
それぞれに色も毛の長さも違うムートンシーツです。
もちろん、大人と、子供では体温が違いますので
大人は掛け布団を蹴るようなことはないと思いますが・・(笑)
物凄い保温力を持つムートンシーツは、最近よく見かける
ヒートテック素材の売りである、汗を熱に変えるから温かい
といったことを昔から当たり前のように寝ている時に
してきました。
ムートンシーツは本来、羊毛に皮のついたまま加工することで
保温性、吸放湿性、体圧分散性を最大限に発揮できる素材なのです。
たとえば、雪の降る寒い場所でももちろん、威力を発揮してくれるわけです。
人間も寝ている時に大量の汗をかいているといわれています。
その汗も熱に変えてさらに温かくすることが出来るのがムートンシーツ。
もちろん皆さんも羊を見たことがあると思いますが、
下の写真のように羊の体は物凄いボリュームの毛でおおわれています。
それだけでも温かいのに毛の下の皮の部分でもそのような体温調整がされていたのですね。
自然の作りだす生き物に与えた寒さに対する順応性はすごいですね。
岩井ムートンの作るムートンシーツはその利点を最大限に引き出せるように
加工ミスがないように1点1点手作りで作っています。
いくつもの工程を時間をかけてこなしていき
何回も、ムートンシーツの加工段階でも検品をしながら
1枚の岩井ムートン手作りムートンシーツが完成するわけです。
ムートンシーツももちろん温かいのですが、首元から顔や頭を気持ちよく包んで
ぐっすりと熟睡させてくれるのがムートン枕です。
体の中から温まりますので、夜中にトイレに起きる回数も減ります。
本当に、温かいので皆さんもぜひ、使ってみてくださいね。
ムートンシーツフェア開催中
ムートンシーツ一覧
ほかにもブログ書いてます
●ムートン王国の裏話
●ムートンお悩み解決隊
●岩井ムートン店主の笑売ブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿