9月26日(月)は朝から曇り空。
先週あたりに台風が来て以来、全国的に急に
涼しくというよりも寒い感じになりました。
いよいよ冬へ近づいてきましたね。
先週、出張に行ってきました。
高速中央道を走っている時にはお天気だったのですが、
出張先の県に入ったとたん、いきなり豪雨になり、
もうびっくりでした。
もちろん、良い商いをさせていただきました。
本当にムートンを待っていてくださるお客様全員に感謝です。
さて、私はこの前あいている時間を利用して、子供たちが
UFOキャッチャーのクレーンゲームでとってきた
汽水魚のバンブルビーゴビーというハゼ科の魚の水槽をレイアウトしました。
初めはこんな感じでも飽きずに見れていたのですが、
だんだん物足りなくなりとうとういじりだしました。
用意したものは100円ショップに行き、園芸用の水槽でも使える
カラフルな砂を2種類購入、ついでに小さなつぼを1つ購入。
合わせて315円。
これをまずバケツに移し、よく洗います。
次につぼをそのまま置くとカッコ悪いのでトンカチでトン!!
あとは、思うように砂を入れてみました。
そして、魚の住みかと隠れ家になるレンガを自然において完成!!
ジャーン!!
もっと近くで見たい方の為にさらにジャジャーン
どう?
どんなイメージです?
私的には可愛らしくレイアウトできたと思うのですが(笑)
もちろん住人のバンブルちゃんも大喜びでしょう・・・
だって、2匹いるのですが、それぞれのバンブルちゃんが
各自の家の屋根に上り、お互いに自慢してました(爆)
ほかにもブログ書いてます
●ムートン王国の裏話
●ムートンお悩み解決隊
●岩井ムートン店主の笑売ブログ
0 件のコメント:
コメントを投稿