
おはようございます、岩井です。
5台あるミシンのうち、3台が用途別にフル回転しています。
最近、特に忙しいです・・・。
と言うのも、ムートンは寒い時にも大活躍なのですが、暑くなるこれからの季節にも
もっと大活躍する理由があるのです。
そんなわけで岩井ムートンには、これから車に乗ってドライブが多くなる行楽シーズンに向けて
車にムートンを使いたい、知る人ぞ知るムートンの本当の使い方を知っている
ベテランのムートン愛用者のお客さまからのオーダームートンが殺到しているのです。
普通考えたら、毛皮だし暑苦しくて見るのも嫌だという方が多いのに、どうして・・・!!
では、暑い車内の中でどうしてムートンが良いのか簡単にご説明させていただきます。
日本ではイメージ的にあまり知られていないのですが
ムートンの毛のあるほうは(表面)は水をはじくけれど、内部は湿気をたっぷりと吸い取るんです。
本物の羊毛ムートンは、不思議な性質を持っています。
羊毛ムートン(ウール)の吸湿力は、標準の状態で綿(コットン)の約2倍。
なんとポリエステルの約40倍です。
次にこれが最大のポイントです。
そして、本物の羊毛ムートンは湿気を吸着すると「吸着熱」と呼ばれる熱を発生します。
その発熱量は他の繊維でもでますが、本物の羊毛ムートンは
他の繊維に比べると抜群の吸着熱を出してくれるのです。
そのため、車の中で本物の羊毛ムートンを使っていれば、
ドライビング中のお尻から太もものジットリとした気持ちの悪い嫌な汗をさわやかに吸い取り、
さらにクーラーで冷える身体をムートンが発熱して身体を冷やさないようにしてくれるのです。
汗疹のできやすい方にもお勧めいたします。
つまり、体温の高い赤ちゃんを車の中に乗せるときにも最高ですね。
だから、ムートン製品は汗をかいてもムレたり、ジメジメしたりせずに、
真夏の蒸し暑い車内の中でも、いつでもサラッとさわやかに過ごせるのです。
1度使ってしまうと本当に良いものなので2度と手放せなくなるのが欠点です(笑)。
こちらのブログも面白いです。
●ムートン王国の裏話
●ムートンmoutonMOUTON
岩井ムートンホームページはこちら
山梨の毛皮屋ムートン専門店ムートン王国
0 件のコメント:
コメントを投稿