こんばんは、ムートン王国の岩井です。

ムートン製品を販売している業者様は沢山いるのですが、その後のフォローが皆さん困りませんか? 岩井ムートンの運営するホームページムートン王国のムートンお悩み解決隊ブログでは、ムートンラグなど、今までに色々なムートンに関するご相談をお聞きしてきて実際に解決してきた事例等も含めて、現在も使われている方のために、自宅でできるムートンの汚れ、ムートンに出来た染み、自宅でできるムートンクリーニングなども分かりやすく書いていきます。また、ムートンの破れ、ムートンの補修、ムートンお手入れ方法、ムートンの保管方法なども紹介していきます。
こんばんは、ムートン王国の岩井です。
おはようございます、ムートン王国の岩井です。
おはようございます、ムートン王国の岩井です。
おはようございます、ムートン王国の岩井です。
おはようございます、ムートン王国の岩井です。
今日は2022年11月19日(土)です。
今回は
私の趣味で飼育している海水魚水槽の
最近購入した商品で
お気に入りの
コトブキ工芸ユマクリアを
ご紹介させていただきます。
コトブキ ユマクリアの濾過能力検証しました
海水魚水槽で使用し、
約2週間使って見て、油膜や、
水中の浮遊物などを本当に 除去出来ているのか、
検証してみました。
これを使う前までは、
水流を回しても 水面にある汚れや膜は一緒に回るだけで取れませんでした。
試しにユマクリアを設置したところ、
今までの悩みがウソのようにクリアになりました。
値段も安いし、サイズも小さくて頼りない感じですが、
間違いなく、綺麗になります。
付属品のスポンジは使わず、
白綿をいれ、定期的に取り替えています。
毎回真っ黒な綿になっているからビックリしますが、
それだけ汚れを取ってくれていると言う事だと思います。
魚も喜んでいると思います。
汚れが、溜まるとどうしても排出量が減ってしまうので、
吹き出し口の部分は、
排出が弱いので、 割って穴を広げて使っています。
皆さんオレンジ色が駄目みたいですが、
私は余り気になりません。
それよりも、
水槽の水を綺麗に保ってくれる性能に満足しています。
細かいエアーが吹き出すのは、
水面より、ユマク吸い込み口が極端に上にある場合になります。
ポイントは、油膜吸い込み部分が、
最大まで伸びるようにし、
電源を入れながら、
吸い込み口が水を吸い込をでいるか
確認しながら微調整して下さい。
おはようございます、ムートン王国の岩井です。
今日は11月14日(月)です。
本日の天気は曇り時々晴れ!!
やはり11月。
例年よりも暖かいと思ってもお日様に照らされていないと
冷えるようでトイレに行く回数が増えています(笑)
さて、今日のおすすめはムートンシーツです。
寝ているときの暖かさが格段に違いますので
トイレに行く回数が間違い無く減ります。
そして、熟睡できる時間が増えるので
目覚めもすっきりです。
皆さんにぜひ、ムートン王国の販売するムートンシーツを使っていただきたいです。
世の中の色々な商品が値上がりしていますが、
ムートン王国のムートンシーツは値上がりしないでこのままの値段で
頑張って販売させていただきます。
しかし、現状個数のみとなりますので
ぜひ、探されていた方はこの機会にお買い求めください。
そして、アウトレットムートンも販売中です。
ムートン王国のホームページにアウトレットムートンを
1枚物の傷ありムートンフリースを
アップいたしました。
おはようございます、ムートン王国の岩井です。
今日は11月12日(土)です。
山梨県ではここ最近、信玄公まつりや、
甲府大好き祭りというお祭りが毎週のようにありました。
秋と言えば自然がいっぱいの山梨県は観光するには最高の県です!!
紅葉を楽しみながら昇仙峡もよいですし、ワインがおいしいので
温泉につかりながらワインを楽しむのも良しです。
雪の富士山も最高です。
是非、お時間があれば山梨観光にお出かけください。
ムートン王国のホームページにアウトレットムートンを
さらに追加しました。
前回はどちらかというと座布団風な椅子の下に敷くムートン類を
アップしましたが、今回はしっかりとした1枚物の傷ありムートンフリースを
アップいたしました。
全体的にムートンの相場も値上がりしてしまい、心苦しいのですが、
値段に見合った質の良いムートンをより一層、お客様に喜んでいただけるムートンを
販売していきたいと思います。